What's New
HOME >

公益財団法人
北海道科学技術総合振興センター
H-RISE 幌延地圏環境研究所
〒098-3221
北海道天塩郡幌延町栄町5番地3
TEL 01632-9-4112
FAX 01632-9-4113
北海道科学技術総合振興センター
H-RISE 幌延地圏環境研究所
〒098-3221
北海道天塩郡幌延町栄町5番地3
TEL 01632-9-4112
FAX 01632-9-4113
【プレスリリース】北海道・道北の陸域深部地下環境から水素を発生する新種の微生物を発見
2025.07.11
研究論文発表のお知らせ
公益財団法人北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)幌延地圏環境研究所(以下、 H-RISE) では、北海道北部の天北炭田の石炭層や珪質泥岩層等の地下環境に存在する未利用有機物を微生物の作用によりバイオメタンに変換する技術の開発を進めています。このたび、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構及び国立大学法人広島大学との共同研究により、本技術開発に関連する研究論文を発表いたしましたのでお知らせいたします。
論文発表の概要
【研究論文名】Gaoshiqia hydrogeniformans sp. nov., a novel hydrogen-producing bacterium isolated from a deep diatomaceous shale formation
【著者】上野 晃生、佐藤 聖、玉村 修司、村上 拓馬、猪股 英紀、玉澤 聡、天野 由記、宮川 和也、長沼 毅、五十嵐 敏文
【公表雑誌】International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology
【オンライン公表日】2025年6月4日(水)
【論文のURL】https://doi.org/10.1099/ijsem.0.006802
